えたーにあ。

2001年2月25日
友人宅にてエターニアのOPと、さわりをちっくら見してもらいました。
OPは〜ぁ〜ぁ〜ぁ〜………目、でかいよね(爆死)
キールは可愛かったですが、オイラがメラ目をつけていたフォッグさんがあれだけしか出てこないことに不満が爆発(死)
いや、嘘です。
あの笑顔にめろめろ〜ン☆でしたね、ハイ(マテ)
あとはリッドのニカ☆笑いですか。あれにはちょっくらクラクラきましたネ、ハイ。
ニカッと笑うイタズラ小僧的キャラが大好きなワタクシの友人・サボ店店長ヒロさんは(←「サボ店」というサークルやってます。宣伝だ。エライ?わし(爆死))一瞬にしてリッドにメロメロパンチくらって撃沈していました。
保志さんの声って、某婦女子向けパラレル平安ゲームのおかげでか・な・り嫌いになっていたんですが(爆死)ちょっと株上がった。ヨカッタ。

幻水2外伝・vol2。
シーナがでてきてましたね…。いえーい。
てか、ササライどこで出てくるのさ!!!あの青い帽子の人、てっきりササライだと思ってたのに女子かよ!!!つまんねぇー!!(マテ)
てか、赤青もフッチもどうでもいいから坊ちゃんを出してくれよぉぉぉぉう、なんで出てこないの!!?ウワーーーン!!!<落ち着いてください
腹減った…ゴフ。
なんですか、この時間は。オラァびっくりだぁ。
そもそも日記ってこゆこと書くところじゃねえけんども、ちょいとびっくらしすぎて思わずつけちまってるダヨ。
やばいやばいやばい。
チャットで11時間も過ごしてしまいました。相当のヒマ人?
でも睡眠時間0分だからいいべなぁ…(遠い目)
さ、朝飯食ってガンパレやろう…(爆)

鎌倉〜鎌倉〜

2001年2月15日
あらあら、一週間も間が開いちまいましたよこの人ったら(爆死)
昨日今日と、鎌倉へ旅行に行ってまいりました。
片道1時間(死)
日帰りで行かないのがバカバカしい距離なんだが、親父様のなんかのカードポイントが溜まり、鎌倉の某ホテルの宿泊券がいただけたため、お袋さまと行ってきましたのでございます。
昨日は午後一杯使って、海を見ながら歩く。ひたすら歩く(爆)
江ノ島へ着いたところで力尽き、アイスを食って脱出<何がしたかったんだキミは
江ノ電、オススメです。JRなんかよりよっぽど落ち着くしいいカンジ。
今日に至っては、鎌倉まで出てから八幡宮見て、他の寺社巡りをする予定がなぜかショッピングに変更(爆)
食い物屋に冷やかしに入ったあげく、試食用のお菓子を大量にかっさらって逃げるワタクシ<死んでこい☆
楽しかったです☆
今度は日帰りで行ってこようと決意。
てか、中学生の修学旅行コースにもろぶち当たってしまって、かなり蹴り倒したくなりましたが我慢☆(マテ)
小学生の遠足コースにも(以下略)

今月から待ちに待ったカウボーイ・ビバップがケーブルTVで始まりまする…!!うぉぉぉ、アインーー!!(何故)
友人が録ったビデオだと、2回に1回くらい話が抜けてて…(涙)根性で録ろうと思います。むぅぅ。
ついでに、明日ユニコがやるようで…。
ユニコって、ものすごく(?)ってか、かなり昔にやってましたよね??
オイラずうっと、連続でやってるアニメだったのかと思ってたんだけど、もしかして違うのか…?
ユニコのどこが可愛いって、やっぱり足だろ、足…(危険)

ガンパレの公式サイトを見てまいりました。
皆、なんでこんなに妄想…もとい、想像力豊かなのかと感じ入りましたネ☆(死)
一応なにも情報無しでクリアしたけど、世界の謎とか本当にわからん…って、前の日記にも書いたやん☆
どうやら2周目でもっと色々謎が明かされるそうな。よし、やるぜー。
ガンパレクリア〜イエ〜イ〜。
1stプレイでなんとかギリギリでSランククリアできました…ハハハ…<疲れきっている
色々、いい話でした…。
そして、本当に意味がわからんっつーのーーー!!!(爆死)
なにがどうなってるんだよぅ、キィィ!!知らない単語連発すんな、そこのグラサン教師!!(爆)
公式サイトに行って色々見て、やっと判る世界の秘密…。
それが世界の選択なのよ〜ルルリラ〜(死)
さあ、2週目の世界へ旅立とう!
クルススキーばんざーい!!!<寝不足で狂ってます
他の方の日記を見ていて、毎日つけている方を見ると「うおお、何てスゴイ人なんだ」と思うオイラ(死)
まあ、いいさ。毎日なんてとっくにあきらめてるもんねー<開き直るのはよしなさい
周りが続々と入試を行っております。
みんな頑張れよ〜。

ガンパレ、もうすぐクリアできそう…。
でも1週目が終ったら絶対2週目やりますのです。
原さんと仲良くなってしまい、話し掛けると常にほっぺた赤くしているのがものすごく怖いです。
いつ刺されるかとヒヤヒヤしています。でも一回は刺されてみたいよネ☆(死)

近ごろ寝るのがAM6:00、起きるのがPM1:00という生活でおじゃる(爆死)
不規則にもほどがある!チクショウ!!
そんなん趣味にしてどうするんでしょうねぇ…これだからぼっちゃんは(笑)
さあさあ、ガンパレがっつんがっつん進んでますよォ!(落ち着け)
はまりすぎちゃって、この前なんか黒板に球技大会の項目で『バレー・ドッチ』って書いてあったのを、友人と2人で見間違えて騒いだくらいですよォ☆(死)
なんだか謎が多すぎていまいち内容掴めてないんですが(爆)、色々と考えさせられることがあるです。
と言うか、『他の人がそれぞれに考えて暮らしている』空間を感じられる稀なゲームです、ガンパレ。
RPGやってると、世界が自分中心に回ってるようにしか見えないんですよね(笑)
プレイしながら自分で考えるようにすればもっと主人公以外のキャラだって際立ってくるんでしょうけど、私はそんなことやりません(爆)
でも、ガンパレは気付かせてくれるんですよ。自分以外の人が、それぞれの仕事や趣味をこなして自分の意志で生きているってことを。
なんだか、こう言う雰囲気はあまりお目にかかったことが無いのでとても嬉しいのです。

なんてちょっと語りはいりました、ガハ(死)
今日から一週間に一回学校行くだけでいいのです。いえーい。
人生で一番ひまな時間を、思う存分楽しんできますぜ!!ヒュホホー!!(死)
タイトルあんまり意味なし(またか)
友人宅で鬼武者を見せてもらいました。
…すげぇ!!何がすごいって、あの人数が同時に違う動きをしてるってところ!?<ムービーで
目から緑の光出る妖怪忍者チックな敵がいいカンジ(笑)
金城はかっこよかったス。グフ(危険)
てか、一回クリアするとコスチュームチェンジができるんですが、超必見。マジ必見。ものすっっっっっごいカッコイイです。涙ものです。あれのためだけに買ってもいいんじゃないかってくらいステキです<大げさだねぇ…(笑)
あ、鬼武者で声当ててる人の中に、魔人の声優さんがいてメラ嬉しかったです(笑)
魔人の声優さんてあんまり見ないんですよ…遥かにはいたけど。
あ、ガンパレにもいるんですよっ、魔人声優!!(何)
早く会いたいわ〜〜〜!!!!!

PS2欲しい…(涙)
タイトル意味なし(爆)
恐ろしい速さで攻略しております、ガンパレ。
いやーもー、マジで面白いっすね、これ!!
オイラはゲームをやる時、1stプレイは自分で根性で攻略しつつ、終った端から攻略法を見て「オレアホやーん☆」とか「おお、オイラすげえ!!」とか言って楽しむんですが<怖い
なんだかこのゲーム、一筋縄で行きません。
色々と取りこぼしてることがメラ多いですわ…(涙)
取りこぼしが多いといえばFEなんですが、まあそれは置いといて(笑)
主人公・速水君。
笑顔を振りまきまくった結果「争奪戦」(女の子同士の戦い。嬉しいんだか悲しいんだか)を経験。
なんでちょっと仲良くしたくらいで「運命の絆」とやらを感じてしまうんだネ、キミたち(死)

明日の地面状態が恐ろしい…。
今年の雪の日、全部転んでます。スバラシイ(謎)
怪我も無いからいいんだけど、やっぱ1人で転ぶと恥ずかしいよね!!(死)
「転びません、着くまでは(学校に)」
いやん、なんかゴロ悪ぃ☆
衝動買いをする性質なのです、オイラは…(死)
一昨日買って、テスト中で午後がヒマなので黙々とやりまくって、やっとこさ4月に入れました。
なんだか面白いです、ガンパレ。ここまで自分の思い通りにならないゲームなんて久しぶりだよ☆わーい!!
しかしこのゲーム戦闘がかなり難しいっつーか、おそらくオイラが慣れてないだけなんですね〜きっと。
自軍の司令官が早々に死亡してしまってソッコーでリセットしたり☆
ボタン連打しすぎて敵の集中砲火浴びたり☆
色々楽しいゲームでゴザイマスとも。ええ…(にやり)
さて、またやってきます。
めーなのー(謎)
何がごめんって、このソフトを超。超超超勘違いしてました☆
なんでかねぇ、前からタイトルはよく耳にしてたのに…このソフトを…。

「宇宙海賊の船長がお宝を見つけつつライバルや宇宙警察をぶっとばしていくシューティング」(船長は黒ヒゲで眼帯をした3頭身オヤジ)

だと思ってたんですねぇー。信じられませんねぇー(爆死)
…一体ドコから、こんなに明確な勘違いをしてしまったのでしょう、この人は(マテ)
普通勘違いって言っても、せいぜい「RPGなのにアドベンチャーだと思ってたー」とかですよなぁ!?(違)
いやあ、ガンパレってタイトルはそんな感じやん(死)
プレイしてる方に知られたらぶっ殺されそうですネ、わたし☆
昨日「ガンパレ買ったのー」と言ってた友人がいて、その友人に内容聞いて真相を知ったんですよね…さっき公式サイトも見てきました、ハイ☆
欲しい☆<死んでこい
電プレって、なんだかこの手のゲームに弱いんですかね??魔人然り…。なんだか他の雑誌に比べてえらくたくさん特集組んでるがな。まあええけど。
いやはや、茅田砂胡さんの小説はほんっとうに面白い!!…確か前にも同じこと書いた気がするけど(爆)
この小説読む前に、絵に惹かれてつい読んじゃった小説がかなりダメダメなカンジだったんでなおさら面白かったです(死)
面白い小説って、字を追ってること忘れるんですよね。字を読んでる感覚が無くなって映像が見えてくる…言わば描写のすごくうまい小説は、まぁ、数少ないんですが…出会えるとものすごく嬉しいですね〜。
でも、本を読みなれてない人って頭の中に映像なんかほとんど描けないらしいんです。
要するに、想像力がどれだけ鍛えられているかってことでしょうか…?ちょっと違う??(死)
小さい頃、しょっちゅう図書館に連れて行ってもらったおかげで本読むのだけは速い私…(笑)
近ごろ何とか、『面白い本』と『そうでない本』の区別がつくようになってきたかもしれません。
純文学も素直に面白いし(笑)

でももうすぐ卒業だから本にかけるお金がメラ増える…ギャフン(涙)
図書室のおかげで月に6千円くらいは助かってましたし…でもそんなに本にお金かけられないよぅ…。
WJを見て、まず最初の感想(死)
くっそぅ、欲しい、欲しいよう…(マテ)
だってオウガ外伝に加えてマイラバーゲームFEまで出るんですってよ、奥さん!!!チックショウ!!!誰の差し金だ、ええいそんなことぁ判ってるんだ任○堂だろう!!ポケ○ンだけで金かせいでろってんだこのスットコドッコイ!!…嘘ですごめんなさいFE出して<ちょっと落ち着きなさい
ゲームボーイアドバンスなんて買えないよ…ただでさえPS2のためにお金なくなりそうなのにさ(死)

てか、FF10は早すぎだろう。
しかも主人公…生足…生足!!ヘソ出しの敵ボスに続いて生足の主人公!!!スクウェ○、どうしたんだぁーー!!!<いいから深呼吸をしなさい
画面見た限りじゃ、クロノクロスの最初の方みたいだった…。しかもヒロインがエアリスみたいなことを…(死)
しかもまた召喚獣がらみかい…(爆死)
どうなんでしょうねぇ。ただ映像が綺麗になっただけだったら別にいらんよ??
でもまぁ…買っちゃうんだろうなぁオイラ(ため息)
ま、続報に期待します。
衝撃がでかかったのでWJのことなんか頭からすっぽぬけました(爆)
オイラは菅野よう子さんの曲が大好きです<何を突然言い出すかコイツ
1番最初に聞いたのは…ぼく地球のOVAが衛星でやってたときかな??
とりあえず今1番好きなのはエスカフローネの曲なんだが、近ごろ劇場版のCDを買ってまた熱が再発。DVDが出るのは4月下旬ぽいので、まだまだCDだけでガマンである(;−;)
そいでもって、2月からケーブルTVでカウボーイビバップが始まるのであります。
実はちゃんと通してみたことが無いのであります。山ちゃんゴメンネ☆<何やねん
ビバップの曲もいいですよねェ…メラかっこえーです☆
つーわけで空のビデオを用意してまとうと思ってるんですが、劇場版がいつやるかわっからんのであります。話だけは前から聞いてるんだけどねぇ…。
自分の日記を読み返しててビックリしたね、「明日に回す」ってなんじゃいコラァ(死)
もう、何を言いたかったのか覚えてませんな。HAHAHA(爆死)
つーわけで、今日も元気にゲーム日記。
といっても相変らず魔人学園で真旧校舎に潜ってるだけ…。「紫龍黎光方陣」サイコー。サイコーだよ、その弱さ!!
そしてマリア先生とデートしていないばっかりに外伝が見られません。ぐううう。
魔人もやるけど、ペル罰とクロノクロスとFF9をもう1回クリアしたい。ベイグラもクリアしてないし…ちっ。
てか、その前にプレステにいよいよ寿命が来たらしく、電源がつきません(滝涙)
3,4回トライしてやっと付くんですよね…ヒヒヒ。しかも縦置き専用ですぜ、ダンナ(誰)
PS2もリモコンなんかつける前に、もっと値段下げろや!!!(涙)

長野まゆみの本を読む。
なんだか、本によってけっこう感じが変わるのである…。だから本によって好き嫌いが分かれる。
とりあえず「海猫宿舎」は好きでした。「少年アリス」は普通かな??
もすこし他の作品にも手を出してみる予定。
今日、雪が降ってましたね。明後日から学校だからそれまでにやめばいいや。

いやー、日記に書くの忘れてましたよ、ナルト人気投票(爆死)
ま、カカスィーが1位ってのは予想できたにしてもサスケが3位とはネ!!(死)
ナルトぶッちぎって2位かと思いました。主人公、夢の3位でもいいじゃん(死んでこい)
とりあえず、オイラ的には再不斬さんがトップ10に入ってたんでもうOK。ALL OK。Yeah!!(落ちつけ)
イルカ先生、ヲトメ票の力で4位。さあ出番増えろ。てか再不斬さんを回想シーンでいいから出してぇ〜ダメ?(死)

…今年も1人ボケ突っ込みが激しいなぁウフフフ…。
どうでもいいけどWJの純情パイン、マジでおもしれぇ。あのすばらしい台詞回しをどうにかしてください。毎回毎回何故にあのテンションを保てるのでしょう。不思議でなりません(爆)
まだまだ書きたいことあるけど明日に回す。てか、もう日記じゃないよ、コレ…(死)

初売り万歳!!!

2001年1月3日
12月31日に買い物に行き、超ヒトメボレのブーツを見つけたがサイズが無くて断念。
今日が初売りだったんで行ってみたら、ありました!!しかも半額で!!!いえーい、よっしゃあ!!もろたーー!!(誰)

…と。新年からルンルン(死語)でございます。
さて、魔人学園朧綺譚を購入(死)
魔人学園のファンディスクなんですが、全員のEDを見られるんですよ…それ以外にもいろいろミニゲームとか外伝とかあるけど。
もうね、このあふれかえる情熱をどこにぶつけたらよかろうかっ、いやどこにもぶつけられまい(反語(死))
すごいんよ、すごいんよーー!!EDがっ!!!腐女子必見!!!(爆死)サイコー、アスミックエースサイコー!!!(感涙)
魔人学園自体、人には勧めにくいんですが…。
一言で言えば、転校生(主人公)が来て学園のマドンナや番長や不良に色々絡まれつつも学園生活を楽しんでいたらなにやら妙な事件が続発してとりあえず相手しとくか住んでる町だしー(死)ってことで闘ってたら骨董品店店主的超美形忍者や正義の味方やアイドルや謎の中国人留学生や暗殺者や陰陽師がともに闘ってくれますさあ一緒に頑張ろう…ってカンジ?(核爆死)(てか相当違うよ、自分・・・)
なんか一言じゃなくなっちゃった☆グヘ☆
なんつーか、登場人物の1人や2人、確実に好みのタイプがいる…ハズ(?)
キャラがすごいいいんですよねぇ〜…戦闘はけっこうオイラ的には楽しいんで、あとはセーブとロードの時間に耐えられれば(笑)

あー、新年早々長い日記ダァ…。
でも魔人学園はホントに楽しいのです!!はまってからもう1年半たつもん、すげぇ!!

はいはいはい

2000年12月31日
明日は朝から明治神宮に突っ込んで参ります。

皆様、良いお年を〜。
始発でGOGO。
新木場についたのは7時すぎ。えんえん待ちまくる。
入ってからそっこーで更衣室行ったんですが、やっぱ空いてましたね〜…楽だった…。
そのあとチェックしていたサークルさんを回りまくり、午後はヒマになったのでコスプレ広場でカッコイーカカスィーや我愛羅を捕獲…もといとっ捕まえて写真とりまくり(死)。
カラコンしてたセフィロスさんが、メラ怖かったです…(泣)
そういやあ、魔人コスかなり多かった上に皆さんフレンドリーで大変嬉しかとでした!!(誰)封神コスの方々とテニプリコスの方々にはさまれ、首をきょろきょろさせっぱなしでしたがね、わし。ガハ!!
魔人本もかなりゲッツーできて、大変充実した1日でした…ウフフ☆
そのあと友人と地元へ帰り、テンションがまだまだ高かったおかげでコス服のうえにコート羽織った格好で飯屋へ入ル…(死)いや、ブレザーだったしさ(言い訳)
とりあえず楽しかったです、今年も!!
さあて、大掃除しなきゃね!!(泣)
行きつけのサイトさんでジャンプフェスタレポを読んだんですが!!!
イイイ、イルカ先生の名字が「うみの」、「うみの」だとっ、岸本先生がおっしゃったそうなぁ!!
うぉぉぉぉおおおおおおおおおおおお!!!!!
あーーーーりーーーーーーがーーーーーーーとぉーーーーーーーーー!!!!!(落ち着け)
もー、サイコーのクリスマスプレゼンツ!?てか新年号には幻(待て)のイルカ先生カラーまで!!
あーもー、あーも、嬉しいでっす、親方!!!(誰)
てか、ジャンプフェスタの忍者ショー、ナルトとサクラが出たらしいです…。……ザブと白が出なかったなら、まああきらめがつくネ☆(待て)

さて、そんなうきうき気分で、明日の始発電車に乗って旅立ちます(死)
頑張るぜ〜、イエ〜イ!(なにを)

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索