うちのステキなステキなお友達さんが「別にいいよ〜」とか言って、予想外に早く外伝ゲットに成功!!<てか、ゲットって言うのか、それ
おめでとうオレ!!ありがとう心の友!!!
とりあえずお友達がいる時にOPだけいっしょに見る。

オレ:「ナッシュが肩に乗っけてる鳥、ナニ??」
お友達:「上司」

・・・そいつぁスゲェ。飛んでっちゃったヨ、上司。いいのかい。ねえ。
ついでに、クライブにも逢えましたぜダンナ!!
ああ〜〜〜愛しのくらいヴ!!かわいい!!ステキ!!愛いやつじゃ〜〜〜!!!<爆走中
お前の走りっぷりにオイラはメロメロさぁ!!
やばいでス、昨日と遜色のないコワレ&妄想爆走中・キミは少しハイテンションだねバージョンVol・1に突っ込んでまス。警報鳴らせ、警報!!!<手のつけられないコワレっぷりダネ☆
あ〜〜〜早く続きやりたいDEATH!!
2階のテレビ、音声がモノラルなもんで親が寝るのを待ってます(死)。うきーーー!!!



もうもうもうもう右を向いても左を向いてもFE!!!!レイヤーさんもBGMもFE!!!!!
おいらの理想の世界の一つの完成体ってやつですか、コリャァ!!!!!<コーフンしすぎ
もう、夏コミより燃えてたダヨ、オラ!!
だってレンスター家勢ぞろいしてんだもんよ!!<レイヤーさんがvv
オイラもその一端を担ってはいたんだが・・・(フィ、フィンやってましただ)。トロ人形をリーフ様に改造して持ってったら、本物(?)のリーフがいなくてレンスター集合って言っても、ちょっと未完成?
お目当てのサークルさんにも突撃できたし、スケブも描いてもらったし、もう言うことありましぇん!FE知ってる人がこんなにいる・・・じーん。
ネットで検索すればたくさんサイトさんだってあるのに、オイラの周りにFEをやったことがある人間は約2名。ホワ〜〜イ!!?
でも今日はマジで楽しかったダス。オンリーって初めて行ったんだが、ずいぶんと肌に合う気がいたした。
次は真神オンリーかな・・・ゲヒヒ。<コワレ

数行連載「信じる心が力になる!!」

「おばあちゃん、戦えるの・・・?」
「あたぼうヨ!よし、チョット見てろよ」
ばあさんは外に出て、あたりを見回しました。非常に都合よく、向こうから長い黒髪の女の子が歩いてきます。そして、その後ろに大きな影が・・・。

昨日っ、昨日の発売だったのにオイラのお友達は昼休みに学校抜け出してまで買いに行ったのに見つからず、手に入ったのは今日だとか・・・。
やりてぇ〜〜〜!!あのパッと見ギャルゲー(死)みたいな女性客ターゲットとか言い切られた幻水外伝が!やりとうござる〜〜〜!!!<なら買えよ。
なんか説明書に暗い部(酷)が載ってないらしい??WHY??
でも、実は2のセーブデータがコンバートできるって知ったのが一昨日(爆)。どうするよ、残ってないかもネ〜〜☆
気の早い話だが、Vol.2のほうの話はまださっぱりわかってないんだよな?Vol.1のほうに多少関わりがないかとにらんでいるのですが。
主人公はまた新キャラなのですか・・・。どうせなら暗い武(死)・・・ゲフゲフ、じゃなくて、ササライ小僧とかどうでしょう、コ○ミさんvv<ダメですな!

今日は明後日のFEオンリーのために夜通しお洋服作り・・・。終わらねぇヨ〜〜〜!!!(涙)
FEってさー、みんなビロビロした服着すぎ!!
スカートで馬になんか乗るんじゃな〜イ!!!<切れた

数行連載「逃げてはいけない」<前回タイトル忘れた・・・

じいさんとの特訓を始めて3ヶ月が経つころには、ビビはじいさんに勝てるほどの実力をつけていました。
「俺が教えるのももうそろそろ終わりだな・・・」
「じいさん弱いもんな!よし、オレが鍛えてやるぜ、ビビ!!」
ばあさんの言葉に、ビビはびっくりです。



に!!明日逢え・・・・ないのよ、あたくしはぁぁ!!!
だってお金ないし(爆死)。友人が買うっつってるからソッコーで終わらせてもらって借りる(酷)。
もう1人、ブルー三打ー命のゆうじんがいるのだが、彼女は外伝に彼が出てこなければ買う必要がないとおっしゃっている。
出てきそうな気もするんだがね・・・。だって坊っちゃんでてくるんでしょ??確か。そしたらブルー3打ーくらい顔出しそうだ。どう?<誰に聞いてるんじゃ・・・
シードがな・・・。超期待株の彼がおかっぱってことだけが心残りで(涙)。お河童以外になんと呼んだらいいのですか、あの髪型は(死)。

明日から久しぶりの平常授業。文化祭終わっちゃったらしばらく楽しいことがないよぅ。ぶー。

数行連載「

さて、それからと言うものじいさんのスパルタ特訓でビビはみるみるうちに強くなっていきました。
「ほォォォ〜〜〜・・・わちゃぁっ!!」
「はいっ、はいっ、はいぃぃぃやぁぁぁあ!!」
2人の取っ組み合いを眺めつつ、ばあさんはきびだんごの研究に余念がありません。
今週のナルトはもう、グロイ・エグい・蛇の3拍子そろって終〜了〜って感じでござる。はい。
女じゃないと思うんだけどね、あの草忍・・・。やっぱ女?オカマ??<失礼
明らかに下忍と思えない行動ばっかだしな。てか、同じ下忍であんなに力量に差があるとは思えんし。
グロいde賞はナルト君に決定。蛇の腹が破裂するコマはもうステキとしか言いようがないよネ☆
そしてオイラのかねてからの予想通り、人気投票〜〜〜〜!!!
もちザブザさん!!ザブザさん以外はアウトおぶ眼チューー!!!(死)
でも正直なところ、1位の予想がつきまへん。てか、上位3忍がね・・・おそらく写輪眼2匹と狐1匹だろうがどんな順番でくるかが問題ダー。ネッ、ザブザさん!!!(爆死)

今日のお夕飯の揚げ豆腐がいやに美味いと思ったら、片栗粉ではなくコーンスターチを使用したとのたまう母上。
マジ美味い!!かあちゃん、サイコーでい!!!
これからはこれで決まりだな、グフフ・・・<豆腐マニア

数行連載「結束する力!」

じいさんの意志が固いのを見て、ばあさんも呆れ顔。ビビは何が嬉しいんだかノリノリです。
3人はニコニコしながらスキップやらほふく全身やらで家へ帰りました。
「今日は豚足ぱーてぃだナ!!」



終わった〜〜〜!!

2000年9月17日
やっとやっと文化祭終わった〜〜!!
大賞を決めるための投票とかあるんだけど、毎年美術コースに大賞をさらわれているのです。
まあ、相変らずすごい内装だったんだが。
もううどんいらん。しばらく見とうない。
あとは明日の後片付けさえ終われば楽しい代休〜〜♪そして中間テスト。いらん!!

なんだかワンダースワンカラーが欲しい・・・。携帯ゲーム機って実は持ってないんだが、欲しいんだよなー。オウガでてるじゃん?(ちがうっけか)
スクウェアから冬に新作出るらしいし。イラストがモロ好み。でもカードゲームってところが時代に踊らされてる気がしていや〜ん☆
つか、その前にPS2じゃんか。バウンサー、気になりますたい。まあ、まだまだプレステだけでも遊べるけどね。スーファミもあるし・・・。

数行連載「名付け親?」

じいさんは不敵な笑みを浮かべて男の子を抱え上げました。
「お前の名前は・・・よし!桃から出てきたからビビだ!!」
じいさんのネーミングセンスはいつもとても哲学的なのです。
「ビビ・・・。僕の名前・・・」

雨風雷

2000年9月16日
あ・・・今やんでんな。雨。
めっちゃすごい雷でした、ハイ。田舎テイストあふれる最寄駅より徒歩30分のうちの学校は、今日明日と文化祭でござる。
客来ないって!!!!
と思ってたらけっこう外部の方が来るんですな〜。びっくりです。近くに雷が落ちまくり、雨がざかざか降ってるような日に来るなんてスゴイ人たちだ!!
いつもはチャリ通だがさすがに友人の父上の車に乗せてもらい、気分はお嬢(死ネ☆)。
そして明日の文化祭さえ終了すればゲェ夢も茶ットもやり放題!!!?オレ様ハッピ〜〜〜!!!!<壊れました
はやいとこ米倉クリアしないとね☆あんだけ雑魚にぶっ殺されるゲームははじめてでござる。単にアクションが下手なだけと言う噂あり。

数行連載「目指せ!彼の地を!!」

「ババア!こいつを狗蛇ヶ島に送り込むぞ」
ばあさんがびっくりした顔をします。
「は!?何言ってんだ、じじい。こんなちっこいのをあんなとこに送り込んで無事に済むと思ってんのかよ!!」
「この戦闘能力なら、あるいは・・・」
文化祭が土日って理由で明日も出勤か・・・!!6時起きって、体がまだ眠ってるんだよな・・・。
うちのクラスはただのうどん屋だが、隣のクラスはジェットコースターを作っておる。
ジェットコースター。手作り。すさまじい恐ろしさでございます。
何が恐ろしいかと申しますと、天井付近から手作りトロッコに乗せられた哀れな者は、慣性の法則のみに頼った恐ろしいスピードの車で地上へ駆け下り、壁に一発ぶち当たって方向転換を強いられること2度を体験したのち、ようやっと開放されたところで「腰が痛い・・・」と口走ることでございます。
でも乗ると思う(笑)。
近頃ゲームができまへん。あきまへん。ぶー。

数行連載「馬引け〜〜〜〜!!」

ところがじいさんは猜疑心に凝り固まった表情で男の子を見ています。それに気づかぬばあさんは
「じいさん!この子うちで飼っちゃダメか!?」
と聞きました。
「・・・お前、なにができる」
じいさんが男の子に尋ねました。
「『ためる』と、魔法返しとリフレク2倍返し」
「採用!!!」
今週のナルト〜〜♪すっごいサスケがかっこいかったですな。タイトルは間違いなく「SASUKE〜サスケ〜」だってばよ!!
表紙にちょろりとでていた我愛羅も、いつ活躍してくださるかが楽しみでなりませぬわ!!!<我愛羅好き
まあ、一番はザブザさんなんですが!!!
あ、「霧隠れ宙」(笑)という宙を持っていますので、おひまな方是非カキコを〜〜(宣伝)。防人は「白(しろ)」です。ゲヘ。79区のまんなかの「水」ですたい。
そいで、ナルトの話に戻すと、あの謎の草忍(「舌」と命名されました)マジで女のようでおJAL。絶対男だと思ってたのに・・・。
ずいぶん老けて見えますが、彼女はまだ下忍ですか・・・。ほほー。
てか、もうすぐ1周年だし記念てことで人気投票をやって〜〜〜!!!ザブザさんをせめてベスト10入りさせる。それがボクの夢☆

数行連載「キミの名は・・・」

煙と共に桃から現れたのはとんがり帽子で顔を隠した男の子でした。
「お前、なんでこんなとこ流れてたんだ?」
ばあさんが聞くと、男の子は悲しそうな声で言いました。
「でぶでぶのカエル喰い人間と結婚させられそうになって、命からがら逃げてきたんです」
ばあさんはあまりにかわいそうな話にオイオイと泣きました。
菅野よう子さんの曲ってのがメラ好きです。<突然だな・・・
その中でもヒットだったのがやっぱエスカフローネで。アニメ版は今うちの方では放送されているのでバッチリビデオに(死)。
劇場版もちゃんと見に行ったんだけど、ほんっとーにキレイとしかいいようがなかったね。はぁ。画面の動きと曲があれだけシンクロしてるのもそうそう見られませんて。
サントラ買おうかと思いながら悩んでたのに、友達が買って一言。
「買わないと損だと思うけど」
WOW!!あいむNOまにー!!!(涙)
どうせなら劇場版はもっかい見たいんだけど近所じゃもうやってないし。DVD出るの先だろうし。ああーーーー!!!
てか、DVD見るならさっさとPS2買えっての、オレ・・・。
今回、外伝にエルザの全身が出てくれる・・・。やっぱ美人じゃのう(ホレボレ)。
てか、幻水「2」の外伝だからキルキスなんて・・・出てきてくれないんだよね、アハハ。1のエルフはみんな好きだったよー。いや、スタリオンも大好きです。フィールド移動早いから(死んでこい☆)。
で、肝心のクライブ。主に怒りで攻撃&回復(食い物で)係。3年経ったら三十路か・・・。ブルーサンダーといっしょに「美30代攻撃」希望(爆)。
むしろ外伝のVol・2よりさっさと3を出してほしいよ・・・。でもポリゴンはやめて。お願い、カンベンして(涙)。別に3年後じゃなくて300年後とかでもいいですから(核爆)。
生きてんのはほんの一部・・・。ヲホホ☆

数行連載「我は汝、汝は我・・・」

5円チョコは見事に桃を2つに割りました。
「操作系能力か・・・(違うって)。なんにしても助かったよ、じいさん。」
「・・・気を抜くな。来るぞ」
桃からゆらりと影が立ち上がり、それがブレて何故か2つに見えます。

今日立ち読みしたゲーム雑誌に幻水外伝情報が!!!
くくくく、くらいぶですかいコ○ミさんよお!しかもエルザ付き!?ギャース!!(死)
幻水1のときには「何、この腹黒そうな(爆)よれよれの(核爆)兄ちゃんは・・・」とか思ってたのに、2になったらアラ!美容整形済み!?(死んどけ☆)的なかっこエー人になっておりましたとさ。
めでたい!!!
武器が銃って所もいいんだよー。しかも魔法に弱いところもかわいいよねー。当然1でも2でも使ってたさ。ラスボスもいっしょに倒したさ!
スキダーーーーー!!!<大告白
あー、借りる気だったのに欲しくなっちゃったよ・・・。シードとクルガンも出てくるらしいし。でもシードの髪型おかっぱっぽいですヨ?(爆)
フリックとシュウ兄さんが出てきてくれりゃあな・・・。もう購入決定なんだけどな。

数行連載「あんまりソワソワしないで〜(以下略)」

「オ、オレはまだ死ねない・・・!!」
しかしばあさんの上に、桃は容赦なく魔法をブチかまそうとしています。
「グルメ・DE・銭投げ!!」
次の瞬間、聞きなれた声と共に5円チョコ(むきだし)がいくつか桃に向かって飛んできました。

なんで睡眠というのは「ためる」ことが出来ないんじゃーーー!!近頃チャットにハマって平均睡眠が5時間。今まで7時間だった人間にはちとキツイ。
でもどうにかやってるところがまた不思議。マジックマジック☆<ナチュラルハイ
そして睡眠時間はこれ以上削れません。ぶぅ。
そしてゲェ夢も近頃やってません。FEぐらいだな・・・。リーフ頼むからHPあがってくれ!!<いんMyどり〜夢

しかし、今日はおかげさまで(誰の)晴れまして、大運動会ができた!!ヨカッタ!!!
午前中は出る種目もなく、友人6人と大貧民をやってた死。しかも3時間ぶっ続け。
罰ゲームと称して頭に鉢巻を3本巻き、扇子をさしてルーズソックス太ももまで上げてそこらを走ってくる。をやる。腐った高校生だな、ホント☆
まあよき思ひ出として・・・。ヲホホ。

数行連載「君のためなら死ねル☆」

フレアを喰らってばあさんは吹き飛びました。
かばわれた少女は「警察呼ぶぞコラァ!!」と叫びながらオーディンを召喚して逃げてゆきます。
桃はばあさんの隣に着地!
ばあさん絶体絶命です。



これで明日雨降ったら今年の運動会ナシ。高校生活最後の運動会なんじゃ、遊ばせてくれい!!!
せっかく応援練習とかダンス練習とかやってる人がかわいそうですぅ〜。<なめんな

大分遅れたけどWJ感想。
いや〜、ワタシたけしが小学1年生だってこと1ヶ月くらい忘れてた!!小学1年生に「いい男」とか言って楽しいですか、そこのおばはん。

テニス。
はじめが早くコートにたってボコボコにされるところが見たい(ダメ?)

NARUTO
妖怪が出たーー!!ギャーー!!!しかも舌を巻き戻す音がしゅるる!しゅるる!!!<うるさい
我愛羅といっしょに5日間もご飯食べられるカンクロウがゆるせん・・・。嫌ならアタシと代わりなヨ☆

数行連載「ボクは死にましぇん!!」<古!


かろうじて亀○破をかわしたばあさんでしたが、桃は容赦なくフレアを放ってきました。かわそうとしたばあさんでしたが、背後に人の気配が。
「キャア☆」
「うわっ!?」
『女の子をかばう』発動です。

パネポンかい!!

2000年9月5日
今日はじめてみたCM・・・「ポケモンのパネポン」!!!なんですかアレは!
パネポンて、小学校から中学校にかけてものすごいやりまくったソフトだったんだよな・・・。なんかお花の妖精さんが(名前忘れた)自分の国を救う(どんな脅威にさらされていたかは覚えていない)ために旅立つんだよな。
あれは、スーファミソフトとしてはFEの次くらいに稼動してたよ。すっげえおもしろかったもん!!
あのスリル!あの謎の掛け声!!画面の目の痛くなるような配色!!!
掛け声はどうかとしても、CM見る限りじゃ画面がまったく同じで懐かしかったなぁ・・・。

でもよぅ、なんでニンテン○ーはわざわざ売ろうって言う目的見え見えでキャラクターものにアレンジしたソフトを出すのかね。利益のためには仕方ないと思うけどさ、パネポンはそれだけでメラ面白かったのになぁ・・・。

今日は数行連載休みー。(もうかい!!)
だって明日は運動会(意味不明)。
なんで、人間というのは切羽詰らないと行動が起こせないのですか(お前だけじゃ)。
今日も昼寝2時間もしちゃったしな・・・。しかも明後日は大運動会。運動会。大。・・・なんでそんなにステキなネーミングなんですか、○○高校!!!
今日涼しかったから明後日も涼しいと思うのは間違ってるかね。<天気予報見ない奴
1.5リットルの午後ティー凍らせて持ってこうと思ったんだけど。

やりたいゲームもいっぱいあるのに手をつけてないし。むむむ。米倉をクリアしたい、まず。そしてペル罪をもっかいやってクロノクロスももっかいやってアルティマニアがでたらFF9もっかいやって、その合間にペル罰とブレスオブファイア4とDQ7を買ってやる、と。
いつになったら終わるのさ・・・。
てか、エムブレムサーガって2000年中ってなってるけどいつでるのー!!待ってんだヨォ!!!(魔神学園延びちゃったから・・・オイラの愛しのゲームは何でこう延期が続くのか)
なんか、ゲェ夢ばっかやってるように見える。ん?

あ、今日金がなさすぎてとっといた2000円札を手に封神とワンピ買いに本屋行っちゃったよ。やっぱ金は使うもんだし!!!ネ!!!!

相互リンクしてくださった珀やんさん、アリガトウゴザイマシタ!!でもオイラおばかだからお名前が読めません・・・(核爆)。スンマセン!!

数行連載第4回「オッス!オラ・・・!!」

ばあさんはとっさにトランスし、亀○破を放ちました。どぉぉぉん!命中です。しかし桃は傷一つないままそっくりそのまま技を返してきたのです。
「何・・・!?魔法(?)返しだと!!?」

ザブザさんvv

2000年9月3日
夏コミの写真が出来たので見ていたのだが、何でこんなにナルトばっかなんだか・・・。しかも白ザブばっか!!!
そんな中でも「何でこんなかわいいのにザブコスなんか(酷)してんだ?」って方がいて、もうマジでウハウハじゃ!!
ゲーム系は・・・着ぐるみのトロとかいたなぁ。着ぐるみってのはありなんですか、本当に。てか、よく夏に頑張ってらっしゃるなあと思ったり。
服なんか作るの無理!とか思ってても、人間やろうと思えば案外何でもできるものです。全部で3000円以内に収めよう!とか。いやー、まだコス歴浅いのに何を語っているのやら。ぷー。でも作るはじめるまでが長い・・・。

相互リンクしてくださったさすがゆう様、感謝です!FF9では天野さんの描く(ポイント)サラマンダーが好きなのに、画面では・・・(泣)。
ゼニな〜げ〜!!<弱い&もったいない

数行連載第3回「桃を拾うのに理由がいるかい?」

「じゃあ、逝って来るからよ!!}
「落とし穴なんかにはまるんじゃねえぞ!・・・さて、洗濯でもすっかな」
ばあさんが川に洗濯に行くと、上流からでっっっっっっかい桃が時速300kmほどの速度で流れてくるではありませんか!!!(つづく)
DQ7がすでに300万枚突破し、目標は400万枚だそうで。
やっぱDQがでるからってFF買わなかった人多いんだろうなぁ・・・。個人的には9はシリーズ中最も好きなんだがな。うう。
でも一ヶ月もたてば確実に3千円は安くなって中古屋に出回るだろうと踏んでいるので、待つのです。そしてその前にペル罰を・・・!!!ああ、克哉兄ちゃんに逢いたいなぁ。前作では、なんやコノ口が悪くて道行く女性にさえ怖がられるような兄ちゃんは。とか思ってたのに、友人の話からするとどうやら運命改変装置でも使ってしまったのか。
甘党ニャンコ党歓迎いたします。イヒ!
さあ、金ためよーー!!

数行連載第2回「俺にこの手を使えと言うのか」

「おいババア。俺はお前が気に入らないが一応ライバルと認めていて、かつお前のおかげでくさいメシを食ったあげく脱走したためにいまだお尋ね者なので芝刈りに行ってくるぞ」
「説明ゼリフですね、じいさん」

DQを買う金もないので、せっせとやっているゲェ夢。FEは聖戦からはじめた割に、シリーズ最高難度と言われるトラキアをおいらの頭でクリアできたのは、やっぱり愛ですか!!
今はもう22章・・・コンニチハ、天才軍師。
今回は彼を仲間にしようと意気込む私。ルル〜♪
一応2ndプレイなので当然のごとくさくさく進む。でもメンバーカードはオルエンの必殺のおかげでパァになり、やり直す気力もないので無視(泣)。
もうすぐFEのオンリーイベントもあるので聖戦もやり直したいけど、カセットは生きているのかいないのか。ククク。
早くフィンの服作らんとなぁ・・・。ふぅ。

一日数行連載「桃を拾うじいさんとばあさんの話」

昔々、あるところ、ってーか川?の近くに頭が赤いアフロであごになんか付けてる前科持ちのじいさんと、しっぽの生えた、月も見ても変身しないばあさんが住んでいました。(つづく)

昨日から学校(怒)

2000年8月31日
初日記。
何故かうちの学校は昨日が学年登校日、今日が全校登校日。
あほちゃうか〜〜〜〜〜!!!!

はたして、日記とはこのようなことを書く代物か。
とりあえず、今日の最大の関心事は↑でした。
さて、続くかな〜〜。

1 2 3 4

 

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索